株式会社 和心2022年9月5日1 分戸井マグロお世話になっております。 熟成寿司和心です。 本日から最高の熟成マグロをお出しできるようになりました。 函館・戸井産の本マグロです。 近海の本マグロといえば、函館の対岸にある青森県の「大間のマグロ」が有名ですが、大間と戸井はその距離20キロ弱。どちらのマグロも、同じ津軽海峡...
株式会社 和心2022年9月2日1 分秋刀魚お世話になっております。 熟成寿司和心です。 秋も近づき市場には秋刀魚が並びはじめました。和心でも秋刀魚を仕入れて皆様にお出ししております。 秋刀魚の旬は8月末から10月の半ばまでの 非常に短い期間のみ。 この時期の秋刀魚はサイズが大きく、脂も沢山乗っていてお刺身で食べるの...
株式会社 和心2022年8月14日1 分シンコお世話になっております。 熟成寿司和心です。 やっとシンコの値段が落ち着いてきましたので、特上コースに入れるように致しました。 シンコの旬は6月から夏にかけて。 一年のうちごく限られた期間のみ市場に出まわるため、500gで数万円の高値がつくこともあります。...
株式会社 和心2022年8月11日1 分穴子お世話になっております。 熟成寿司和心です。 昨日、極上のアナゴを仕入れ炊きました。 江戸前鮨の世界では、穴子は「煮穴子」と呼ばれ、マグロと並ぶ鮨種の筆頭です。 アナゴの旬は年に2回あり、夏と冬。 夏はさっぱりとしていてアナゴ本来の旨味が引き立ちます。...
株式会社 和心2022年8月9日1 分熟成カンパチお世話になっております。 熟成寿司和心です。 本日、カンパチの熟成が終わり お出しできるようになりました。 ブリやヒラマサと並び ブリ御三家と呼ばれるカンパチ。 中では最も脂が少ないですが身が引き締まって品の良い旨さがあり特に天然ものは高級魚として珍重されています。...
株式会社 和心2022年8月8日1 分千葉県産太刀魚お世話になっております。熟成寿司和心です。 本日は千葉県産太刀魚を仕入れました。 ハリがあり、表面が銀色で鮮やかであり、1メートル前後が良いものと言われております。 焼き物としても握りとしてもどちらも美味しく召し上がれます。メニューに組み込んでいけたらと思います。...
株式会社 和心2022年8月7日1 分今週のネタお世話になっております。 熟成寿司和心です。 最高の関いさき、金目鯛、白いかを仕入れました。 本日から熟成したのをお出しいたします。 そして貝は熟成できないので とっておきを仕入れてきました。 ミル貝とホッキ貝です。 ミル貝の中でも本ミル貝という高級品で、貝全般の仕事が職人...
株式会社 和心2022年8月6日1 分青森県産深浦マグロお世話になっております。 熟成寿司和心です。 本日から最高の熟成マグロを お出しできるようになりました。 青森県産深浦マグロです。 晩春から秋にかけて水揚げされる“深浦マグロ”は、夏に旬を迎えます。 青森県で本マグロ(クロマグロ)といえば、下北半島の大間が有名ですが、実は同...